2025/01/01 2025謹賀新年/省エネ元年の始まり 年々深刻の度を増す地球温暖化 もう待ったなし! 住まいづくりも根底から考え直す必要に迫られています。 アイディールの家では築25年になるモデルハウスを手始めに この省エネ基準を上回る省エネルギー住宅を専門に手掛け 10年 […] MORE
2024/10/29 変夏!(夏が変わった?or秋が変わった?) 変夏!(夏が変わった?) 9月は真夏! グラフは名古屋における過去30年間の月ごと気温平年値と 今年(2024年)月平均気温です 特筆は今年9月の平均気温28.2℃ なんと平年の8月と同じ真夏! でも8月と9月気温が同じ […] MORE
2024/10/08 結露の無い超気密性能住宅/公開気密測定 10/5(土)・6(日) 刈谷市半城土西町で公開気密測定 この建物の隙間相当面積 12㎠ 気密性能 C 値=0.08㎠/㎡ 冬より夏の方が結露しやすいというのはご存知でしょうか? この夏、水蒸気圧は35hpa […] MORE
2024/07/14 金利の話/建てるのは今! 将来不安や物価高騰でマイホームの建築を迷う方の話をよく耳にします。 確かに今だけを考えると先行きの不安を感じるかもしれませんが、 人生の長いスパンの資金計画で考えると、 今はまたとない絶好の「建てる時」ではないでしょうか […] MORE
2024/07/07 金属(ガルバニウム)鋼板の遮熱効果/ 表はアイディールの家のお客様の消費電力 外壁を金属(ガルバニウム)サイディングのお宅と 窯業系サイディングの家とに分けてみました 少ないロットですが、平均消費電力にはかなり明確に差がでています 1日平均で、金属系が1 […] MORE
2024/04/30 築5年大満足のこだわりの我が家 築5年のY 様、奥様は建築関係のお仕事ということもあって 間取りや、収納、採光など細部までこだわりぬいて作られました。 家中ドライなアイディールの家なら室内干しでも問題なさそうです MORE
2024/03/26 花粉症対策/春の空気は汚い モデルハウス換気フィルター(給気口)月ごとの汚れです 給気口とは建物に新鮮な外気を取り入れる場所で、 ここで外気の汚れを除去できれば、室内で清浄な空気環境を保持するための 最も効率的な方法です。 「アイディールの家」で […] MORE
2024/03/03 発表!空気の汚れランキング 花粉シーズンに重大発表! 「空澄の家」で1年間給気口からのフィルター汚れを観察! 写真下の数字は目視で汚れのひどい順位をつけてみました スタートは昨年3月14日!真にホワイトデーです その結果、最も汚れの最もひどいのが4 […] MORE